私は、現在埼玉県に住んでいて、もうすぐ26歳になります。
勤務先は東京です。現在はとあるコンサルティング会社で、組織開発コンサルティングの仕事をしています。
基本的には、お客様先にいって、作業することが多い仕事です。コンサルティングではありますが、まだ駆け出しで、年収は300万前後です。
家族3人で暮らしており、普段は実家から仕事に通っています。
コンサルティング業界でのテレワーク導入事例
私は、組織人事コンサルティングでコンサルタントとして働いていますので、普段は訪問営業、提案書作成、コンサル業務などを行っています。
しかし、現在は訪問営業を中止しているので、今あるコンサルティングの契約について、テレワークで進めています。
具体的には、顧客の人事評価制度の見直しをしたり、給与制度の見直しをしたり、従業員の会社満足度を調べるために、アンケートを用意したりしています。これらは、別にオフィスに行かなくても進められるので問題ありません。
また、私はコンサルティングのほかにも、社内の仕事のプロセス管理や、翻訳業務、広告関連の仕事もしています。
例えば、営業管理については、今の機会を活かして、訪問営業をしない代わりに、社内の営業プロセスの見直しや、データベースの更新方法などを立案し、進めています。
さらに、コンサルタントとして、セミナーを開催することもありますので、そういったセミナーを開催する際の手順書作成なども進めています。
また、主に、コンサルティングに関わる書類も翻訳しています。
日本語から英語などが多いですが、これも別にオフィスに行かなくてもパソコンさえあればどこでもできますので、問題ありません。
まとめると、いつもは、お客様先に行ったり、訪問営業をしたりと、外にいることが多いですが、外に行けない今の状況を逆手にとって、テレワークで普段できない社内のプロセスなどを見直しているような感じです。
テレワーク導入時の混乱とその後の感想
最初は、正直テレワークについて真剣に考えておらず、「テレワークなんて、非現実的だろう」とか、「まあどうにかなるだろう」という雰囲気でした。
さらに私の会社はテレワークができる設備が整っておらず、テレワークをするには色々準備しなければならないので、上司は面倒くさいと思っていたと思います。
しかし、従業員から、電車が怖いのでテレワークをしたいという要望がちらほら出てきたのに加え、最近のコロナの状況はあまりよくないことを加味して、従業員の安全を守るために、テレワークを導入する必要があると判断し、テレワークが始まりました。
どの会社も同じだと思いますが、テレワークを始める前は、いくつかの問題が起こります。
- 「社内でしか見られないフォルダーをどうやって管理するか」
- 「会議はどうやって行うのか」
- 「テレワーク中の従業員の管理はどうやって行うのか」
など、色々問題がありました。正直、テレワークを検討したことがないので、ノウハウが一切なく、戸惑ったと思います。
しかし、社内で協力者を募り、ファイルを共有できるアプリ(セキュリティー面も問題ないもの)を見つけて試してみたり、会議用のアプリを探してみました。
また、従業員の管理も、タイムカードに代わる出勤管理方法を考えたり、その日やるべき仕事をリストアップさせることで、自宅でさぼってしまうということを防ぐようにしています。
こうやって、制度を整えた後、全従業員への説明があり、現在はテレワークをしています。
コンサル業をテレワーク化して感じたメリット・デメリット
先ず、メリットとしては、2つあります。1つ目が、「安心して仕事に取り組めること」2つ目が「仕事に集中できること」です。
1つ目の「安心して仕事に取り組めること」については、私のオフィスは東京にありますので、正直コロナ感染が怖いと感じていました。
出勤時には、マスクを着用していない人もいますし、満員電車で仕事に行くのはかなりタフなことです。
やはり、家から出なければ感染の確立を下げられます。
2つ目の「仕事に集中できること」については、テレワークをして初めて気が付いたことなのですが、普段オフィスで仕事をしていると、電話対応をしなきゃいけなかったり、他の従業員に話しかけられて手を止めなきゃいけなかったりして、なかなか自分の仕事を進められませんでした。
ですが、テレワークなら、邪魔が入らないので、集中してコンサルの仕事を進められます。
正直、今後も、必要最低限だけオフィスでやったり、お客さん先に行けば後はテレワークでもいいのではないかと思っています。
デメリットはあまりないと思っていますが、「他の従業員とコミュニケーションが取れない」というのが、若干問題です。
一人だと仕事がはかどる反面、オフィスにいればすぐに口頭で確認すれば済むことが、メールでやり取りしないといけないので、時間がかかってしまいます。
また、口頭でコミュニケーションが取れないと、たまに認識違いがあって、仕事のミスをしてしまうこともあります。しっかり、従業員の仕事進捗管理をするシステムがないと、なかなか難しいと思います。
コロナで長引きそうなテレワークを楽しむコツ
どこまでコロナが続くか分かりませんが、長引くことも考えられます。
テレワークは、自分のペースで仕事を進められますが、その反面、若干さみしくなることもあります。
少し息抜きをして、同僚とおしゃべりをしたり、帰りに寄り道して飲みに行くなんてこともできません。(そもそも今はあまりで歩くべきではありませんが)特に一人暮らしの方は、外にも出られず、仕事ばかりで憂鬱になってしまうこともあるでしょう。
そうならずにテレワークを楽しむには、仕事をする時の相棒がいたほうが良いと思います。
私の家には猫がいるので、猫と一緒に仕事をしています。
たまに、パソコンの上に載ってきて、キーボードが操作できなかったり、かまってくれと鳴き続けたりして、大変な時もありますが、やはりそばに猫や犬がいるとリラックスできると思います。
実際に、福利厚生の一環としてペットを連れていける職場もあるようなので、今の私の働き方は最高の環境といえます。
しかし、ペットがいない方もいると思います。そんな方は、会社に出勤していたらできないような働き方をしてみてはどうでしょうか?
例えば、好きな映画を見ながら仕事をしたり、ちょこちょこ休憩をはさんで、好きなスイーツを食べてみたり。
もちろん仕事をさぼることはいけないことですが、普段一生懸命残業して、ストレスと戦ってる方々なら、少しくらい楽しんでリラックスしながら仕事をしても良いのではないでしょうか?
私は、一時間に一回ほど休憩を取って、猫と一緒に遊んだり、アイスを食べたりして、仕事をこなしています。
正直、テレワークの方がリラックスしているのですが、オフィスで働くよりも、生産性は高いような気がします。
今後はどんどん増えていきそうですね!