個別指導の学習塾はコロナ後にテレワークとどう向き合う?導入までの苦悩を語る

三重県在住、29歳です。実家暮らしで父と母と暮らし、時短で塾講師の仕事をしています。

 

コロナウイルスの影響は少ないエリアとはいえ、生徒たちは学校を休んでいるため学習塾も運営するかしないかの判断を迫られました。

 

生徒がいないことには授業ができないので、私たち講師もすることがない状態となります。そのことについて書いていきます。

個別指導塾でのテレワークへの流れ

 

私の塾はいわゆる個別指導塾で、集団塾のように一クラス何人というように教えるわけではありません。

 

授業はマンツーマン、あるいは1:2で行い、片方が演習問題を解いている間にもう片方に解説をするという形式です。

 

テレワークとなったのは授業ではなく、事務作業です。

 

さすがにうちのそのように授業ができるシステムは整っていなかったので、私がしている普段の事務作業を家で行うこととなりました。

 

エクセルのファイルを家に持ってきて、そこに生徒たちの今までの定期テストの点数や、受験が終わったのでその点数や内申などを入れる作業をしています。

 

この高校に入るには最低何点を取れば良かったのかなど、うちの生徒の持ってきた情報から割り出します。

 

データ化できたらそれは来年に活かされ、今から受験生となる現中2の親御さんとの面談において効果を発揮します。

 

面接を担当するのはうちの教室長ですが、より説得力のある説明ができるよう細かに分析していきます。

これであればテレワークでもできますし、以前からしている仕事なので教室長に指示を仰がなくてもできます。

今の時期は中学生の高校受験の情報をまとめることがメインで、大学受験は既に情報整理が終わったためそこまで複雑なものではありません。

授業がなく事務の時間が増えることで、今回はより深いところまで調べることになりました。

うちの塾だけが持つオリジナルの情報作りをし、親御さんに安心してもらうためです。

 

テレワーク導入と同時に期間限定で塾は休業

塾内では、コロナウイルスによる塾閉鎖を決めるのは教室長の判断になります。

 

上からも言われていたようなので、期間を決めて学校と同じく塾も休塾することとなりました。

 

それを受けて私たちは従うわけですが、仕事上生徒がいなければ当然授業はできないわけで、この日から休みですと言われたらその流れでテレワークになりました。

 

ただ、うちは大学生アルバイトも多くいるためテレワークをするのは一部の社員のみに限られました。

 

授業がメインであり、事務作業がそこまであるわけではないからです。

 

私は普段授業をする講師兼事務作業を行う要因として働いていたため、これらの作業には慣れています。

ということで、社員の私はいつもの事務のみをテレワークで行うように指示され、それに従っています。

これが経緯であり、部内での流れです。

 

生徒は塾が休みになった分家で暇な毎日を過ごしているようです。

 

学校が休みになった時に聞いてみると、小学生はネットフリックスやyoutubeでアニメを見ている子が多く、しかし朝起きて習い事に行くだけの毎日だと退屈しているようでした。

 

一方受験が終わった中学生は、これから卒業旅行に行く予定だったのにと、大変な年になったことを実感していました。

受験後に自粛ムードとなるとなかなか三重県の中学生が行きたい名古屋などに出向けずもやもやしていました。

習い事まで休みになると本当にやることがないようです。

 

塾のテレワーク化に感じたメリット・デメリット

テレワークに感じるメリットは、好きな時間に好きなだけ仕事ができることです。

時短勤務なので既にそのような時間はあったのですが、本業の方でもこのようになるとは思いませんでした。

 

私はあまり身体が強くないので、決められた時間にどこどこへ集合というと、その直前に体調が悪くなったり、少ない時間の勤務であってもその日一日気が抜けません。

 

やはり生徒の手前いつも笑顔を作っていなければなりません・・・。

 

テレワークなら体調を崩してもそれを取り戻すコントロールができますし、休まないので会社に迷惑をかけたという罪悪感を感じずにいられます。

 

常に保護者や生徒に見られるストレスから解消されたというのはすごいメリットです。

 

もともと家でパソコンをしていることが多いので慣れているのも大きいでしょう。

 

また何より、出かせずしてお給料がそのままというのは大変助かります。

 

子供を抱えながらでも在宅で教育関連の仕事ができるとは思っていもいませんでした。

 

対してデメリットや大変だと感じるところは、テレワークだと家族以外と会わないのでなんというか、喪失感があります。

 

私は生徒と話すことによって笑顔になったり今日のイベントと言えることができていたので、それがなくなると休業していた時のように精神的な元気がなくなるように思います。

 

なんか矛盾していますね(笑)

 

趣味があって没頭できるという人なら嬉しい限りでしょうけれど、私は体調が良ければ仕事をしていて楽しいと感じますし、好きなので精神的に堪えるかなと思いました。

 

また、生徒たちは学校も休んでいるのでこれから私たち講師の勉強の教え方も今後試されると思います。

休んだ分、自宅学習ができる生徒は限られているでしょう。その時間をどのように取り戻すかが課題です。

 

在宅テレワークはストレスがたまる!適度に発散して頑張ろう!

在宅テレワークを楽しむにはストレス発散をしなければならないと思いました。

私は普段から休みになるとウォーキングかジョギングをするのですが、外に出るというのは結構それだけですっきりするものです。

誰かと待ち合わせをすることが苦手な私にとってはもともと一人で運動することを日常としていたので、これはテレワーク中にも行いました。

三重県の田舎では一人でランニングをしているのは感染を広めることとは認識されておらず、むしろ「一人ラン」を推奨しているスポーツクラブもあってこの前ネットでその情報を知りました。

平日ならほとんど誰も歩いていない道があるのでそこで走って汗を流してシャワーをするとスッキリします。

本当は球技の方が得意でやりたいのですが、人を必要としますし場所も限られるので大人になってからは難しいです。

身体を動かして今後の仕事に向けて準備するのは悪くはないでしょう。

 

家で楽しむコツはやはり自分の好きなことをすることでしょうか。

私はこれと言った趣味はありませんが、興味のある映画を録画しておき後で見ることがよくあります。

テレワークとなってからは録画を全て消費してしまってやることがなくなってしまったので、もし見ることが好きならAmazonプライムなどに加入しておくと良いと思います。

また、今RPGのゲームが途中になっていて面白いと感じるので、これも2時間程度やっては別のことをし、と繰り返しています。ゲームなら好き、没頭できるという人も多いでしょう。


在宅テレワークにおすすめ!在庫切れの前にどうぞ!
除菌水ジーア公式サイト
おすすめの記事